「リスク」とは、Wikipediaによると次の内容を言います。
ある行動に伴って(あるいは行動しないことによって)、危険に遭う可能性や損をする可能性を意味する概念
「リスク」を具体的に説明すると次のような内容です。
(1)何らかの事由により、情報漏洩や情報流出事故が発生した
(2)ヒューマンエラー(作業ミス)が発生し、業務に支障を来した
(3)コンプライアンス(法令遵守)に抵触する行為をして、社会的な信用を失った
(4)作業中にケガをした、またはケガをさせた
etc
いずれの事象も企業もしくは当事者にとってダメージであり、収益を切り崩す内容でもあるため、早急に回避策を講じるべきでしょう。

個人情報流出事故

事故名 事故の概要 事故の規模
全校児童や保護者など約1850人分 個人情報記載の名簿紛失 /千葉 名簿を使用する際に紛失に気づいた 1850人分の生徒の名簿
産総研に外部から不正アクセス、個人情報漏えいの恐れ 外部からネットワークに不正アクセス 不明
県立高校の教諭が生徒の個人情報入ったUSBを紛失 USBメモリを自宅に持ち帰り紛失 47人分の生徒の家庭状況・問題行動等
阪急阪神HD子会社・社員 9000件以上の個人情報紛失 私物のUSBメモリをポケットに入れ移動中に紛失 9,000件以上の名前や住所等
<宮城県教委>個人情報872件 昨年3月からHPに誤掲載 ホームページに個人情報をご掲載 サークル等の代表者名や住所、電話番号872件
東京電力、個人情報を廃棄か 23人分、賠償の戸籍謄本など紛失 原子力損害賠償の請求書類の一部を紛失 23人分の戸籍情報が記載された戸籍謄本
川崎市立小教諭が33人分個人情報記録入りメモリー紛失 職員室でUSBメモリを使用したがいつの間にか紛失 33人分の生徒の個人情報